2021年10月発行第113号

こんにちは、10月だというのに

暑いと思えば突然寒くなったりして

朝に着た服が昼には合わなくなり・・・大変です💦

こんな時期ですので

風邪をひかないよう気を付けたいと思います。

 

 

「金木犀」

我が家の花壇は小さいながらも結構いろんな種類の木が植えてあり

各々のシーズンに花が咲くのを見て「あっもうそんな時期か」と

季節を実感するのに役立っています。

ここ最近は金木犀が咲いていて、出かける時などに

ふわっと香りますが、一週間しか咲かないので

写真を撮った時にはもう小さくなっていました

(夜に撮ったので少し見づらいですが)

また来年に咲くのを楽しみにして待とうと思います。

 

「ミノムシケムシ」

しかし、カブトムシ探しはクヌギやコナラというように

木によって集まりやすい虫が違いますが

金木犀には綺麗でいい香りがする反面

ミノムシが発生しやすいという問題も・・・

でもミノムシはまだ(中身を見なければ)かわいいと思えても

恐ろしいのは

 

「ケムシ」です(;`皿´)

 

実を言うと私はウネウネした虫が苦手なのですが

いつも愛犬リリの散歩をしている川沿いに

並ぶ桜はケムシが集まりやすい木!

葉桜の時期はなるべく下を通らないようにしたい!!

・・・のに犬のリリはどんどん桜へ行こうとするので

気が気ではありません。

 

 

しかしふと、それらのミノムシやケムシはどんな成虫になるのだろう?と

羽化は「変身」の象徴でもありますし

もしかしてきれいな蝶々になるのでは?調べてみました!

 

 

    チャミノガ(ミノムシ)  オビカレハ(桜)  アメリカシロヒトリ(桜) 

 

あーーーー!!

いっつも勝手に車の中に入ってくる!!!

あんたらやったんかーーーい!!

うぅ~んやっぱり苦手は克服できなさそうです(^_^;)